ブログ
伏見区Y様邸の外構リフォーム工事、次は機能門柱と門扉。
先日目隠しフェンスのやり替え工事をした伏見区Y様邸、
次の外構リフォーム工事エリアは機能門柱。
15年ぐらい前になられるのかな、ご新築当時の外構工事で取り付けた門扉と機能門柱が
ちょっと古くなってきちゃっから今回のリフォーム工事でやり替えたいなーってお話になってね、
現行品で同じような商品を探して新しくする工事をおこないました。
↓施工前
まず、電気配線だけを残してこの機能門柱を撤去。
解体工事が思ったより地中の鉄筋やコンクリートがたくさんあって予想以上に時間がかかっちゃったんだけど、
元々の外構工事でしっかりとした基礎がされてたことが分かるなぁって職人さん。
機能門柱を設置する金物職人さんたちにバトンタッチするために電気配線を大切に保護して・・・
金物職人さんたちで新しい機能門柱を設置、
その翌日に電気職人さんにインターホンや照明を結線してもらって・・・
↓完成っ♪
↓先日やり替えた目隠しフェンスと今回新しくなった機能門柱と門扉。
まだまだ続くY様邸の外構りリフォーム工事、次はいよいよカーポートSC2台分の工事です。
Y様、引き続きよろしくお願いいたしますー m(__)m
関連タグ
LABOTSCYKKYKKAPインターホンエコモックエコモックフェンスオシャレオシャレな外構オリジナルデザインカーポートカーポートSCカーポートSC2台分カーポートSC2台用カーポート工事ガレージガレージ屋根ガレージ工事クローズ外構コンクリートゾーニングデザインナチュラルシルバーFハウスメーカーフェンスフェンス工事ブラックヘーベルハウスモダンラボットリビエラストーンリフォーム外構リフォーム外構工事リフォーム工事ルシアス機能門柱ルシアス門扉京都伏見区伐採伐根土間土間コンクリート境界境界工事外構外構デザイン外構リフォーム外構リフォーム工事外構工事外構計画外構設計庭庭工事提案施工木津川市植栽植栽工事樹脂フェンス機能門柱照明片開門扉目隠しフェンス相談石縦格子縦格子フェンス職人さん芝生花壇英太郎工業表札解体解体工事辻君門扉門柱電気工事