LABOT

LABOT::お問い合わせ・資料請求

ブログ

長岡京市I様邸の植栽をライトアップ!

今年はモミジのいい枝モノの入手がなかなか難しい年なのかな・・・

 

 

 

いろんな造園屋さんの畑を見に行っても枝がヒョロヒョロだったり、

 

 

 

高さの割には葉がイマイチいい状態じゃなかったり。

 

 

 

ん・・・困った。

 

 

 

これでいっか・・・は嫌だから何件かのお客さまに

 

 

 

ラボットがいいと思えるモミジが入荷するまで待ってくださいっ!! m(__)m

 

 

 

って事情を言って待っていただくことに。

 

 

 

せっかく素敵な外構が出来てるのに、最後の植栽工事であきらめたくないもん。

 

 

 

で、やっと。 

 

 

 

ホントにやっと納得できるモミジを仕入れることが出来たの。

 

 

 

さぁ お待たせしてた皆様のところに急いで植え込みに行こーーーっ!

 

 

 

 

 

 

 

長岡京市のI様にもあとは植栽!ってところでずっと待っていただいてたからね。

 

 

 

このモミジを見つけた時、これは絶対I様邸のシンボルツリーに使おうって思った樹形。

 

 

 

 

 

 

 

 

白いオスポールの後ろに大きく葉を広げてそびえたつように入れたかったモミジ。

 

 

 

お待たせしちゃったけど、立派な枝ぶりのものを見つけられてホントに良かったな。

 

 

 

 

 

 

 

 

モミジの足元には栗石と下草を使ってゴツゴツ感を出して見せ場を演出。

 

 

 

 

 

 

 

そして日没。

 

 

 

 

 

 

 

 

明暗タイマーセンサーが作動してスポットライトが点灯! 

 

 

 

いいね いいね。

 

 

 

赤く色づいて紅葉するともっともっと素敵になるんだろうなー

 

 

 

 

 

 

 

あとね、庭側のシマトネリコのライトアップもバッチリだよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

ライトアップされると外構がグッと素敵に感じるよねー

 

 

 

 

 

 

 

 

I様、本当にお待たせしちゃいましたが植栽が素敵に入って外構工事が完工しました。

 

 

 

芝生も無事に根付いているようで安心しています。

 

 

 

またご連絡させていただきますねー♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • LABOT::会社概要
  • LABOT::お問い合わせから完成までのプロセス
  • LABOT::スタッフ紹介
  • LABOT::採用情報