ブログ
目隠しフェンスだってアクセント色次第でオシャレになる
古いブロック塀を隠したい。
そんなこと、ありませんか? 特に古い家を解体して建て替える場合や、古い住宅地に家を建てる場合、
もともとあった境界のブロック塀の汚れや景観が気になるんです・・・ってお話、よくお聞きします。
出来るだけ安価で、デザイン的にもオシャレで、しかもきちんとブロック塀が隠れる高さもある商品。
そうですよね、その条件、よ~くわかります。
そこで、今回施工中の現場でこんな感じの目隠しフェンスを作りました。
白い木彫の樹脂フェンス。
現場で高さを調整出来て、板幅の隙間も現場で決められる。しかも木目で色揃えが豊富な樹脂。
しかも汚れも気にならない・・・と言う万能な目隠しフェンス。
でもよくある茶系の板目で・・・と言うのは味気ないな・・・と思い、今回のこちらの現場では
上から3段目と4段目の色を変えて、可愛くPOPにしてみました。
サイクルポートも白の木目調にしたので、このパステルブルーのラインがアクセントに効いています!
茶色い木目の目隠しフェンス・・・と言う目隠しフェンスが見飽きた方、こんな色使いに挑戦してみませんか?