LABOT

LABOT::お問い合わせ・資料請求

施工例

  • LABOT::【工務店】タイル貼りのフロー階段がある街中のオープン外構
  • LABOT::【工務店】タイル貼りのフロー階段がある街中のオープン外構
  • LABOT::【工務店】タイル貼りのフロー階段がある街中のオープン外構
  • LABOT::【工務店】タイル貼りのフロー階段がある街中のオープン外構
  • LABOT::【工務店】タイル貼りのフロー階段がある街中のオープン外構
LABOT::【工務店】タイル貼りのフロー階段がある街中のオープン外構 LABOT::【工務店】タイル貼りのフロー階段がある街中のオープン外構 LABOT::【工務店】タイル貼りのフロー階段がある街中のオープン外構 LABOT::【工務店】タイル貼りのフロー階段がある街中のオープン外構 LABOT::【工務店】タイル貼りのフロー階段がある街中のオープン外構

オープン外構

【工務店】タイル貼りのフロー階段がある街中のオープン外構

京都市内の中心地のオープン外構の施工例です。

 

( 中京区O様邸の工事進捗blogはこちらから →           )

 

 

 

 

道路に面する敷地の間口は約5.5M。

 

2台分の駐車スペースをとったので、必然的に門廻りはその奥に設ける設計になったのですが、

 

お施主様の想いをカタチにした階段や門柱を取り入れたいなと思いました。

 

 

 

 

フロー階段、タイル張りの門柱、表札は黒い帯状のアクセント金物でポストと一体型になったもの。

 

カーポートの屋根は出来るだけ家の軒下に入れ込んで車を降りてから玄関までの動線は

 

なるべく雨に濡れないようにしたい。

 

そしてガレージの入り口には照明を入れたい。

 

そんなご要望をすべて叶えながら、土間のデザインやフロー階段のバランス、シンボルツリーの形を細かく考えて計画しました。

 

 

 

 

↓石の平板の中に仕込んだ埋込照明

 

 

 

 

↓家の軒下のダウンライトを隠さないようにしながら配置したカーポート

 

 

 

 

↓表札と一体型になったポストを取り付けた門柱の内側。

 

 

ガレージなどの実用的なエリアを確保しながら、お洒落な門廻りを作った外構の施工例になりました。

 

 

 

 

 

 

 

施工エリア

  • 京都市中京区

ハウスメーカー

  • 工務店

team(チーム)

  • 保司創建

関連タグ

採用情報
  • LABOT::会社概要
  • LABOT::お問い合わせから完成までのプロセス
  • LABOT::スタッフ紹介
  • LABOT::採用情報