LABOT

LABOT::お問い合わせ・資料請求

ブログ

リフォーム外構工事進捗レポート@右京区N様邸

今日も元気に右京区のN様邸のリフォーム外構工事進捗レポート、いってみよー!

 

 

 

 

 

 

 

塀や門回りに塗っていた塗装を剥がす工事が終わったので

 

 

 

オーダーで作った新しい表札とインターホン、ポストが一体型になった金物を取り付け。

 

 

 

 

 

 

 

 

門柱に埋め込むタイプ、そう、あのすっごくカッコイイやつね♪

 

 

 

↓後ろから見るとこんな感じ。ポストはこんな感じで入ってるよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

N様にいくつかフォントのサンプルを見てもらって決めていただいたローマ字の書体もおしゃれだな。

 

 

 

 

 

 

 

シャッターを降ろしてタイルを貼る前の全体的なバランスをチェックする四方さんも

 

 

 

うん、いいねー ここに1番のタイル、いい感じになるねー

 

 

 

って。

 

 

 

 

 

 

 

 

↓タイルは1番の色に決まったよ♪ (リビエラ:エタニティ グレー)

 

 

 

 

今週このタイルが納品されたら あとは仕上げの工程へ進んでいけるね。

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、じゃぁタイルの納品を待つ間に門柱の後ろにもともとあった大きな植栽の撤去もやっちゃおっか。

 

 

 

 

 

 

 

 

長年ここでこれだけ大きくなってる樹、伐根まで出来るかなって心配してたんだけど

 

 

 

職人さんたちが半日かかって手で掘り起こしてくださって 無事に根っこまでとれたー!

 

 

 

 

 

 

 

 

おぉぉ~ さすがあの大きな樹、立派な根っこだな。

 

 

 

長い間、ここで素敵な門回りを担ってくれてありがとね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今週はN様のお父様が息子様ご家族の新しい暮らしのためにってプレゼントで手配された

 

 

 

大きなカーポートの取り付け工事があるから、その間 外構工事はちょっとお休み。

 

 

 

またタイル工事が始まったらレポートしてくので、N様邸の完成まで進捗blogをお楽しみにー☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • LABOT::会社概要
  • LABOT::お問い合わせから完成までのプロセス
  • LABOT::スタッフ紹介
  • LABOT::採用情報