ブログ
リフォーム外構工事進捗レポート@木津川市A様邸
木津川市A様邸の窓の前にあった生け垣。
植栽のお手入れや管理が難しいからスッキリとしたいなってA様。
そこで生け垣を全部伐採してかっこいい縦格子のフェンスにしたよー
植栽の目隠しも素敵なんだけど、なかなか希望の高さになるまで年数がかかっちゃうもんね。
これで安心出来る高さになったかな。
そして前回のblog記事にしてたデッキ工事の様子の続き。
ここも施工前は窓の前に何もなくてお庭に出たくても出られなくて・・・ってA様。
そこで今回デッキを作ってここにも縦格子の目隠しフェンスをつけることに。
ここに格子のフェンスがついたら窓も開けられそうだし、
新しく作ってるタイルテラスへの出入りも出来て思いっきり使えるお庭になってくね。
うふっ ワクワクするぅー♪
あとね、このあたりの植栽のお手入れも大変だから
今回のリフォーム工事で思い切って自転車置き場に変えちゃいたいなって。
うんうん、じゃぁちょっと斜めにデザインしたコンクリートの床にしましょっか。
デッキとの位置関係はこんな感じ。 ずいぶんスッキリしたよね。
もうすぐここでBBQが出来たり 今年の夏にはプールが楽しめるんだよー
あともう少しで完成、A様、引き続きよろしくお願いいたしますっ♪
関連タグ
BBQLABOTLIXILアプローチウッドデッキオープン外構オシャレオシャレな外構オリジナルデザインガレージシャッターシンプルシンプルモダンシンボルツリースポットライトゾーニングタイルタイルテラスデザインデッキハウスメーカーパナホームピンコロ石フェンスプログコートプログコートフェンスブロックポストモダンモダンな外構ライトアップラボットリフォームリフォーム外構リフォーム外構工事リフォーム工事京都化粧ブロック塀境界境界フェンス外構外構デザイン外構リフォーム外構リフォーム工事外構工事将愛工房庭リフォーム庭リフォーム工事庭工事意匠壁提案施工施工例木津川市松川さん植栽樹ら楽樹ら楽ステージ樹ら楽ステージ木彫樹ら楽木彫樹脂デッキ水栓水栓パン照明生け垣目隠し目隠しフェンス相談石立水栓縦格子縦格子フェンス自転車置き場芝生表札階段駐輪スペース駐輪場