LABOT

LABOT::お問い合わせ・資料請求

ブログ

南区Y様邸の新築外構工事、さぁ始めようっ

Y有名な工務店さんの素敵な平屋のおうちを建てられた南区のY様

 

 

 

ご近所にお住まいのY様のお嬢様がラボットのHPをよく見ていただいたようで

 

 

 

初めてお会いした日にその場で描いたアプローチの案に

 

 

 

いいやん! これ絶対素敵やって!

 

 

 

ってY様のお嬢様、とっても嬉しいリアクション!

 

 

 

うふっ そんなふうに言っていただけて嬉しいですー♪

 

 

 

そこからみんなでわいわい外構の打ち合わせを重ねて、先日クローズ外構計画として着工しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回Y様邸の外構工事を担当してくださるのは山元工業の皆さん。

 

 

 

初日は外周に積むブロックの搬入。

 

 

 

境界工事の距離が長いY様邸、ブロックの数すっごい量だな。

 

 

 

よしっ 工事はまず境界にブロックを積んで行くところからスタート、山元さん、よろしくね。

 

 

 

 

 

 

 

 

お隣さんとの境界には普通ブロック、道路に面したところには化粧ブロックを積んでくよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

このブロックの続きで門柱になる部分の基礎を作るために土を掘ってくと

 

 

 

 

 

 

 

 

おっ 水道管らしきものが・・・。

 

 

 

注意してその回りを掘っていかなきゃね。

 

 

 

 

 

 

 

 

この門柱は大判のタイルを貼って照明付きの表札をつけて仕上げるからここは普通ブロックね。

 

 

 

そうそう、その照明付き表札の納期を工場に確認しに行ってこよっと。

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ外構工事が始まったばかりのY様邸、

 

 

 

みんなでイメージパースを見て盛り上がった2WAYアクセスのアプローチの完成まで、

 

 

 

これからのY様邸工事進捗レポートをお楽しみにねー♪

 

 

 

 

  • LABOT::会社概要
  • LABOT::お問い合わせから完成までのプロセス
  • LABOT::スタッフ紹介
  • LABOT::採用情報