ブログ
西京区S様邸、辻君の笑顔で気持ち良く進んでるよー
機能門柱を使った門回りから門柱を作るスタイルの外構にリフォーム工事中の西京区のS様邸、
大がかりな解体工事が終って、いよいよ新しい外構を作る工程に入っています。
ちょうど門柱や階段の下地がだんだん出来てきて、なーんとなく仕上がりの雰囲気が見えてきた感じ。
新しい門柱を玄関前に作ったのはね、
休日や雨の日でも玄関を出てすぐにポストがあるとササっと取れていいかなーって思ってね。
あとね、この門柱があることで来客の人が来ても玄関の中が見えちゃうことが防げそうだし。
階段の蹴上高さは将来のことを考えて低めに仕上げる予定で
手摺もつけて今回のリフォーム工事で安全、安心対策もね。
さぁ これからどんどん仕上げの工程、石やレンガが現場にいっぱい納品されてくるよー
職人さんの辻君、あんなに大変だった解体工事のあとでこのいい笑顔♪
現場の空気感が明るくていいね。
S様、引き続きよろしくお願いいたしますー m(__)m