ブログ
右京区N様邸の新築外構工事進捗レポート!
住友林業さんで建築された右京区N様邸の新築外構工事進捗レポート、行ってみよー♪
先月から始まった外構工事、
月末にガレージの土間打ち工事を終えてまずはN様のお車を停められるように先に進めて
現在外周と門回り工事に着手しています。
ラボットが得意な石を使った外構、どっしりと重厚感がある仕上がりになるよ。
あとね、床の素材も素敵なんだよー♡
↓ここ。
今は養生中でちゃんと見えないけど、東洋工業の「ダルストーンペイブ」って言う商品でね、
完成したら写真いっぱい撮りたいなって思ってるんだけど
とってもシックな風合いと色で、モダン和風の外構に似合う素材だよ。
そして外周のフェンスも現場に到着。
LIXIL「フェンスAB YS3型」のクリエモカ色。
このフェンスを化粧ブロックの上につけていくの。
フェンスの内側のスペースはタイル貼りの広いテラスを作ったから
くつろげる空間にするには目隠しフェンスがいいよねってN様とお話してたんだけど、
風通しや防犯のことも考えたらちょっと隙間があるタイプの方が安心かもってことで
このフェンスを選択。 程よくプライバシーを守れる感じでいいよねー
テラスのタイルの色とも合ってて大人な空間になりそうだし、
うふっ
なんてったって N様ご家族のイメージにピッタリだと思うな♡
N様、今週もよろしくお願いしますっ m(__)m