ブログ
お庭のリフォーム工事進捗レポート@城陽市Y様邸
城陽市Y様邸のお庭リフォーム工事、順調に進んでるよー♪
Y様邸には敷地内にメインのお庭と和室前のお庭の2か所あってね、
今日はまずメインのお庭側の工事進捗レポート、いってみよー!
↓メインのこのお庭にタイルテラスやウッドデッキ、レンガの花壇を作っていくよ。
せっかくリフォーム工事するんだもん、もともとあった立水栓も使いやすい場所に移動させましょっ♪
Y様とご相談。
どこがいいかな?
このあたりだといいかも!
タイルテラスの中に入れ込んで排水パンもタイルで作るといいよね
じゃぁ ここで!
排水を確保したり花壇のレンガを積んだり下地のコンクリートを施工したり
他のエリアの次の工程の準備も並行してどんどん進んでるよー
ちょっとカタチが見えてきたね。
ここがタイルになって
ここにデッキが出来るんだよねー
ハナミズキ、ここに植える? こっちには何植える?
ここにテーブル置いたら素敵じゃない?
オシャレな鉢や雑貨も置きたくなるねっ♪
もう想像するとワクワクしちゃう♡
和室側のお庭の方も進んでるのでそちらはまた次のblogでレポートしまーす!