LABOT

LABOT::お問い合わせ・資料請求

ブログ

レンガを積む、積む、積む。

北区のM様、解体工事が終っていよいよ新しい外構を作る工事が始まりました♪

 

 

 

 

京都 LABOT - lab-t.com - レンガを積む、積む、積む。 -

 

 

 

 

もともとあった門柱やガレージ、自転車置き場や植栽を一旦ぜーんぶ解体して更地に。

 

 

 

新しい計画はレンガと枕木を使った小径がある可愛いクローズ外構でね、

 

 

 

駐輪スペースを思い切って道路側に出して、アプローチとお庭を広くとる計画だよ♪

 

 

 

 

京都 LABOT - lab-t.com - レンガを積む、積む、積む。 -

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはレンガを搬入。

 

 

 

おぉ パレットに乗せていっぱいやって来たねー

 

 

 

 

京都 LABOT - lab-t.com - レンガを積む、積む、積む。 -

 

 

 

 

色むらがあって可愛らしい外構に似合うアンティークテイストのレンガ、

 

 

 

この量を見ただけでワクワクするぅっ♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃぁこのレンガを使って図面通りにレンガを積んでいこーっ!

 

 

 

 

京都 LABOT - lab-t.com - レンガを積む、積む、積む。 -

 

 

 

 

奥のレンガ積はアプローチとお庭を仕切る壁で

 

 

 

前回のblogでスケッチをアップしてた立水栓が立つ場所になるところ。

 

 

 

 

京都 LABOT - lab-t.com - レンガを積む、積む、積む。 -

 

 

 

 

手前の円形に基礎を作った場所は門柱を兼ねた花壇になるよ。

 

 

 

 

京都 LABOT - lab-t.com - レンガを積む、積む、積む。 -

 

 

 

 

動きがあるゾーニングで植栽を入れた時にいろんな場所に見え隠れする葉陰を

 

 

 

どの角度から見ても楽しめるようにデザインした外構、

 

 

 

いろんな草花を育てたりお庭を眺めたり

 

 

 

ゆっくりと時間が過ぎるような空間になればいいなって思って設計しました。

 

 

 

M様邸の可愛い外構、完成が楽しみです!

 

 

  • LABOT::会社概要
  • LABOT::お問い合わせから完成までのプロセス
  • LABOT::スタッフ紹介