ブログ
奈良市で新築外構工事が着工しました
奈良市のN様との出会いは去年の秋。
2020年4月頃に家の完成予定でハウスメーカーとお話をされているところで
外構はどこにお願いしようかな・・・って考え始めたころにラボットにご来店、
外構ってこんな感じで工事が進むんですよー
ここはこんな考え方でデザインしたらきっと素敵ですよー
な~んて建築図面を見ながらN様とワイワイお話。
そして数日後・・・
「先日はいろいろと貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました。
あれから主人とも相談をいたしました。
まだ図面もいただいていない状態ではありますが、
ラボット様の適正価格と品質に対するこだわりを信用し、
外構をラボットさんにお任せしたいという話になりましたので、ご連絡させていただきました。」
ってN様からメールが!!
嬉しかったな♡
そしてそこから地鎮祭・お家の上棟・引き渡しと建物の工事と並行して
外構のお話もトントントンと進み、先日から外構工事の着工となりました♪
石素材をいっぱい使ったゆったりアプローチのオープン外構。
N様邸の外構工事進捗レポート、お楽しみにっ♪
N様のように家の建築中、またはまだハウスメーカーで家の間取りの相談中のお客様が
ラボットにたくさん外構のご相談に来ていただいています。
家の計画と一緒に外構計画も考えていくことは大切なこと。
今のように外出がなかなか難しくて我が家で過ごす時間が多いときこそ
BBQやテントを出して子どもたちとホームグランピング、
芝生の上で子供たちとサッカーやプールで水遊び、
家庭菜園で収穫したハーブでお料理作ってみる?
ハンモックでゆらゆら
リビング以外で飲むビールも美味しいかもねー
デッキでサンドイッチを食べるだけでもオシャレなお家カフェに出来ちゃうし
ガレージで釣り竿や車のメンテをゴソゴソな~んて出来たらいいよねー
外構ってね、新築するときに考えるだけじゃなくて
“ おうち時間 ” をいっぱい想像することが外構計画なんです。
家を建てるのは初めてだもん、外構のこともぜんぜん分からない・・・
うんうん
具体的じゃなくても全然OK!!
ご予約いただければいつでも外構相談会開催!
お気軽にご相談くださいね。