ブログ
素敵すぎる外構リフォーム工事♡before⇔after【玄関回りの花壇編】
昨日は【お庭編】をブログ記事にしていた左京区のY様邸、
玄関回りの花壇もリフォームさせていただきました。
(☆左京区Y様邸、これまでの工事ブログも見てね☆ → ① ② ③ ④ ⑤
+ + + + + + + + + + 【玄関回りの花壇編】 + + + + + + + + + +
お庭工事と同時に門回りも一新することになったY様邸。
↓ちょっと古くなってきてた機能門柱。 これを可愛らしくしましょっ♪
あとね、花壇もこの際植木の選別をしましょっ!
「アンコちゃんが窓から眺めるのが楽しいみたいやから、ちょっと明るい感じで見えるようにしてあげたいの。」
ってY様からのご要望。
うんうん、アンコちゃん、外を見たいよねー
ワンコのためなら加藤も張り切っちゃう(笑)
ワンコ第一の考え方、大歓迎です(笑)
まずは残す木に赤いテープでしるしをつけて、それ以外の植栽は伐採。
木を減らしたり、剪定をしてスッキリした花壇。
植栽モリモリで隠れてた窓も見えたね。
そして木がなくなったところに枕木を立てて・・・
アンコちゃん、これでお外が眺められるよー
そして花壇横にあった古い機能門柱も撤去して、新しいポストを設置。
ここに草花をいっぱい植え込んで完成した花壇がこちら↓
可愛いーーー♡
車輪が効いてるーーー♡
実はね、この車輪、ラボットの提案をそのまま実現するようにY様が買っててくださってたの。
↓ご提案スケッチ
↓写真、もう一回(笑) スケッチそのまんまやーーん♡
この花壇の完成形のイメージには、こんな雑貨を入れたいなーって描きこんでたんだけど、
Y様、「提案そのままがいいなーと思って」ってご用意してくださってて。
そんなお話が聞けるなんて、めっちゃ嬉しい。
アンコちゃんが楽しく過ごせるように・・・と始まった今回の外構リフォーム計画。
Y様のアンコちゃんへの愛情と
お庭への愛がいっぱい詰まったリフォーム工事に参加できたこと、
いつもいつも笑顔で迎えてくださり、
植え込みも一緒にドロドロになって(笑)作業をしてくださったY様、
本当にありがとうございました。
またY様とアンコちゃんに会いに参りますね♪
これからもどうぞよろしくお願いいたします m(__)m