LABOT

LABOT::お問い合わせ・資料請求

ブログ

素敵すぎる外構リフォーム工事♡before⇔after【お庭編】

アンコちゃんのお庭として工事をさせていただいていた左京区のY様邸

(☆左京区Y様邸、これまでの工事ブログも見てね☆ →       

 

 

 

先日完成に向けてガッツリ最終工程をおこなってきました。

 

 

 

とーっても素敵なお庭が完成したので見てみてーっ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

+ + + + + + + + + + 【お庭編】 + + + + + + + + + +

 

 

 

この日、心待ちにしていたロートアイアンのフェンスが届いたので早速搬入。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

職人さんが2人でやっと運べるような重さ。

 

 

 

 さすがロートアイアン。 重たいってさ。

 

 

 

 

 

 

当たり前やけど、空けてたスペースにピッタリ!(笑)

 

 

 

このロートアイアンフェンス、一からデザインを考えて作った完全オーダー。

 

 

 

足元のクルンってところが可愛いっ♪

 

 

 

さぁ、次はY様がいろんな園芸屋さんを回って用意してくださった植栽を植え込むよー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高木も下草もどれも可愛いな。

 

 

 

こっちとこっちにはこれを植えて・・・

 

 

 

この足元にはこれを入れようっと。

 

 

 

なーんて独り言を言いながらバランス良く植え込んで出来上がったお庭がこちら。

 

 

 

↓リフォーム工事前のお庭。

 

 

 

↓きゃぁぁぁーー♪ 素敵に変身したーーー♪

 

 

 

この植栽工事の合間にY様のお庭にあったミモザを剪定して切り落とした枝を使って

 

 

 

即席でスワッグとリースを作っちゃおーっと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うふふっ♪ Y様のお庭に似合う ♡ 可愛いっ ♡ ・・・100%自己満足(笑)

 

 

 

 

 

 

 

↓家の横のスペースもね・・・

 

 

 

↓レンガの小径を作って植え込み開始。

 

 

 

もうこの感じだけでも可愛さいっぱいでしょ。

 

 

 

↓レンガの小径の先にあるこの場所もね、

 

 

 

↓目隠しと意匠を兼ねた壁を新しく作ったよー

 

 

 

ホースリールとアンコちゃんのリードを掛けるフックも取り付けた。

 

 

 

これまた可愛いっ ♡

 

 

 

 

 

 

 

実はY様邸のリフォーム外構工事はまだあります。

 

 

 

お庭だけじゃなくって、玄関回りの花壇もすっごいイメージチェンジをしたの。

 

 

 

でも今日のブログはここまでで 

 

 

 

【玄関回りの花壇編】はまたあとで・・・♪ 

 

 

 

☆左京区Y様邸、これまでの工事ブログも見てね☆ →       

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • LABOT::会社概要
  • LABOT::お問い合わせから完成までのプロセス
  • LABOT::スタッフ紹介
  • LABOT::採用情報