ブログ
枝垂れ梅のある家:西京区で新築外構着工中
西京区で始まった新しい外構工事はK様邸。
ガレージと玄関に大きな門構えの屋根がかかっている和風建築の家。
K様からのご要望は
☆外構のイメージは「和」で
☆ガレージ2台分のコンクリート土間が欲しい
☆壁でつくる門柱はイヤかな・・・
☆枝垂れ梅をシンボルツリーにしたい!
↑現地を何度も訪問して、枝垂れ梅をどこに入れると一番いいか考える四方さん。
この写真は既に3回目くらいの現地訪問。
ん・・・どうデザインするかな・・・
ここを少し上げて、こっちを下げて・・・
こことここの石は大判を使おっか。
今回の提案は造園職人さんとも最初から打ち合わせをしておかないとな。
各植木を植える場所や枝垂れ梅の色やを決めて
それに添える意匠壁やライティングの計画もして。
一つ一つの造作のバランスが難しい和風外構のご提案、頑張った。笑。
そんな外構計画、K様から即答で快諾をいただけたので嬉しかったー♪
今回このK様邸を工事してくれる職人さんは英太郎工業さんチームと岡村造園さん。
K様、いよいよ外構工事がはじまりました。
枝垂れ梅が印象的な外構、完成が楽しみですね。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m