ブログ
新しい資材を探しに滋賀県へ。
滋賀県にはアイアンの工房や薪を扱っている材木会社など、私達のお仕事に関係が深いメーカーさんの
拠点が多くあるので、新しい商品や材料を仕入れたりするために時間を見つけては色んな会社さんへ足を運んでいます。
そんな先日、よく通っているはずの琵琶湖の湖畔道路沿いに壮大な菜の花畑発見。
カンザキハナナ(寒咲花菜)という名前の早咲きの菜の花が、約12,000本ほど(面積約4,000㎡)咲いていました。
何度も滋賀県へは来ていましたが、こんな場所があったなんて。
滞在時間は30分ほどしか取れなかったんですが、少し早い春を感じることが出来てリフレッシュ充電完了♪
身近な場所をもっと探せば色々知らないところがあるんですよね。きっと。
LABOTの四方と加藤、今年はそれぞれがプライベートで “ アウトドアリビング計画 ” を練っているので、
もっともっと色んな場所へ出掛けたり、素敵な写真を撮ったりしようと思っています。
そうそう、この “ アウトドアリビング計画 ” のお話はまた後日、blogで・・・笑