ブログ
山科区、新築外構工事お引渡しが終わりました!
山科区の植栽工事に立ち会ってきました。こちらの現場もお庭に芝生を貼ります。
お客様がご用意された白ナンテンも一緒に植え付け。奥様と相談して裏庭の角に植えました。
造園職人さんに、ヤマモミジは出来るだけ樹形の綺麗なものをと注文を付けて選んで持ってきてもらいました。
枝ぶりもいいし、葉も沢山ついてます。いい感じ♪
機能門柱の回りのLABOT大人気のグルグルサークルの中にはオリーブを。
グルグルサークルのピンコロの間にはこのあとタマリュウを植えました。
お水やりのタイミングや量、コツを奥様にお伝えして、お引渡しもさせていただきました。
お施主様の夏休みの帰省中に新築外構工事をさせていただいたので、京都に戻られたら外構がほぼ完成と言う進み具合。
あっと言う間の工事期間でしたが、デザインをとても気に入ってくださり、工事完工までスムーズに行うことが出来ました。
また改めてライトアップの写真などを撮影させていただくことにしてこの日は失礼したのですが、M様には本当に感謝です。
M様、本当に本当に有難うございました。
相談にのっていたリビングの照明も素敵になりましたね。また夜に照明の雰囲気をぜひ拝見したいので、遊びに行きますね!
奥様の可愛い笑顔が大好きです!!