ブログ
今まで手付かずだった部分のご相談
京田辺市から、お家をご新築の時にガレージなど手付かずだった部分をご相談いただきました。
↑敷地内の排水マスが飛び出したまま。車を停めるのもこのマスを避けて停めていらっしゃいました。
土間の仕上げはコンクリート刷毛引き仕上げ。枠をコテで押さえる細工をしています。
コンクリートとコンクリートの間はお施主様が植栽を入れる予定なので、隙間をあけました。
↑お庭へと続く床工事も今回新しくご提案。
まだ工事途中の状態ですが、アクセントに平板を敷き並べて、真ん中にシンボルツリーを植えることにしました。
スポットライト用の配線も仕込んでおいたので、ライトアップする予定です。
まだコンクリートが乾いていないので、あと4~5日は養生期間です。
植栽が入るとまた一層オシャレになるオープン外構です!