ブログ
「無印の家」に似合う外構
家を建築される前からご相談に来られていた左京区のK様。
外構はなるべく自分たちの手で少しづつ手を加えて完成させていきたいとのお気持ちがあって、
LABOTでお手伝いさせていただく部分と、K様ご自身で時間をかけて作り上げていただく部分とを
ゆっくり時間をかけてお打合せしてきました。
↓K様のこだわりが沢山詰まった「無印の家」。
駐車場兼アプローチ、どうゾーニングするか。
門柱を立てて、アプローチをしっかり区切る方法は今回の無印のお家には合わないかも・・・と
全体を芝生にすることにしました。
そして2016年に完成した外構がこちら↓
モデルハウスみたい! 機能門柱はK様がご用意されたものをLABOTで取り付けました。
写真では分かりづらいのですが、平板の位置は細かく打合せして場所を決めました。
左京区の山手方面で緑が多い地域。環境にとっても自然に溶け込む素敵な外構だと思います。
「無印の家」だけではなく、各ハウスメーカーの特徴を外構デザインにしっかり取り込むことで
カタログに載ってそうな素敵なお家を作ることが出来ますよ。
こだわりたいお客様、LABOTにぜひご相談くださいませ。