ブログ
ラボットが設計したロートアイアンフェンス
北区のT様邸、今日はロートアイアンフェンスを設置した様子をレポートしまーす!
今回、T様邸の外構計画を設計するときに一番ラボットが「推しデザイン」にしたのは
オーダーで作る大きなロートアイアンフェンス。
T様から外構計画のご相談をいただいてすぐに
この場所にこんなフェンスがあったら素敵な外構になるなー
曲線でこの高さにして植栽がライトアップされたらオシャレだろうなぁ
この角度からもこっちの方向から見てもかっこいいよねー
って想い描けた外構デザインをカタチにするため、
もう何十年も前からよくお世話になっているロートアインメーカーのナルディックさんに
一緒に現場で測量をしたり何度も設計図面を書き直したりして作っていただきました。
そして待ちに待ったこの日。
ナルディックさんの滋賀県の工場から大きなトラックに乗ってフェンスが搬入されてきました!
来た来たぁ~! うわぁぁ めっちゃ嬉しいっ!
よしっ、じゃぁ 早速みんなでトラックから降ろそっか。
ゆっくり ゆっくりー そっちから降ろしてってー
こっちOK! そっちは?
もうちょっとこっちに傾けても大丈夫やでー
はいよー!
そっちから柱を入れてー
もうちょっと左に動かしてもらえるー?
よしっ そこで降ろそっかー
そして無事荷下ろしが出来たら次は設置。
とにかく重量がすごいフェンス、1時間以上かかってやっと固定作業が終わりました。
↓設置完了~っ
いいね いいねー♡
職人さんたちも「かっこいいっすねー」って。
うんうん、ホント素敵だよねー
そして今週末、ここに大きな枝垂れ桜の樹が入ります。
さぁ ここからは工事終盤の工程。
今日明日は雨の予報が出てるけど、晴れたら一気に工事を進める予定、
T様邸、もうすぐ完成ですー!
関連タグ
BEAMSBEAMSデザインblogLABOTLIXILYODOKO BY BEAMS DESIGNアプローチエリダオーダーフェンスオシャレオシャレな外構オリジナルデザインガレージクローズクローズ外構けいかく中サイクルポートザラグレーシャッターシャッターBOXシャッターがある外構シャッター工事シンプルシンプルモダンシンボルツリースケッチゾーニングタイルデザインナルディックハウスメーカービームス物置ピンコロ石ブロック工事モダンユニソンヨドコウライトアップラボットリフォームリフォーム外構ロートアイアンロートアイアンフェンス京都北区可愛い外構吉田金物境界境界フェンス境界ブロック境界工事外構外構デザイン外構リフォーム外構工事外構工事現場外構計画多段フェンス宅配ボックス工事現場庭工事意匠壁提案施工例植栽機能門柱洋風照明物置物置工事現地調査目隠しフェンス相談石積水ハウス積水ハウスの外構職人さん芝生英太郎協業表札計画設計門柱電動シャッター