ブログ
bobi Cargoがついたよー
北区F様邸の新築外構工事レポート、まとめていってみよー♪♪
まずは・・・階段が完成するまでの間、F様が上り下りしやすいように段差解消のブロックを置いて・・・
仮設ポストと仮設インターホンを接続して、ひとまずこれで生活はしていただけるかな。
よしっ じゃぁ早速工事始めてこー♪
境界に積むブロック、どんどんトラックで運ばれてくる。
おぉぉ すごい量だな。 検品も丁寧にしてくださる職人さんたち、ありがとね。
境界添いに3段。その上に目隠しフェンスの柱の部分だけ空けておいて、それ以外の天端はモルタルを塗り込み。
ここまで出来たら次はアプローチになるエリアのコンクリートを先に施工。
斜めに入れた目地で床に動きが出るようにデザインしたアプローチでおしゃれに。
面は刷毛引き仕上げ、枠はコテで押さえてもらって しっかり印象付けるように仕上げてもらいました。
うん、これでF様に歩いてもらえる場所の確保が出来たね。
お引越しされても続く外構工事、生活になるべくご不便をおかけしないように
職人さんたちと工事工程の順番を色々考えながら進めてくのも大切なことだからね。
そしてF様の好き♡が詰まった宅配ボックス付き機能門柱、セキスイデザインワークスのbobiが登場~♪
やっぱりbobiってかわいい~♡
大人気のボルドー色、この色があるだけでパッと北欧風に変わるね。
さぁ 今週ガレージ全面にコンクリート工事をして植栽を植えたら外構工事の完成。
F様、あともう少し、よろしくお願いいたしますー m(__)m