LABOT

LABOT::お問い合わせ・資料請求

ブログ

左京区で新築外構工事が始まりました@ミサワホーム:H様邸

ミサワホームで新築された左京区H様邸のクローズ外構工事が始まりましたー☆

 

 

 

 

 

京都 LABOT - lab-t.com - 左京区で新築外構工事が始まりました@ミサワホーム:H様邸 -

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京都 LABOT - lab-t.com - 左京区で新築外構工事が始まりました@ミサワホーム:H様邸 -

 

 

 

 

H様との出会いは今年の2月。

 

 

 

 

京都府外にお住まいだったH様から何度かお電話やメールをいただいて、

 

 

 

 

外構デザインのこと、ハウスメーカーで外構工事をするメリット・デメリット、

 

 

 

 

もしラボットで外構をするとこんないいことがあるよーってお話や色々ご不安に思われていることをたくさんお話して

 

 

 

 

ハウスメーカーさんの外構計画や他社さんと比べられたのち、

 

 

 

 

「ハウスメーカーからは最終的な金額としては大きな差は出ないような条件を提示していただいたのですが、

 

先日お伺いした際のお話を踏まえ、ラボットさんであれば

 

我々のニーズに合った素敵な外構を仕上げていただけるであろうという期待も持てましたので

 

是非ラボットさんで外構をお願いしたいと思います。」

 

 

 

 

ってお返事をいただき、外構工事のご縁をいただきました。

 

 

 

 

あのとき素直に嬉しいっ!って思った気持ちをH様にメールでお送りしたこと、思い出すなー

 

 

 

 

 

京都 LABOT - lab-t.com - 左京区で新築外構工事が始まりました@ミサワホーム:H様邸 -

 

 

 

 

 

それから何度か建築中の現地を見に行って、一生懸命考えてご提案した外構計画をとっても気に入っていただいて

 

 

 

 

ワクワクしながら外構工事の着工を待って・・・9月、いよいよ着工っ♪♪となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回H様邸を担当してくださる職人さんは、この麦わら帽子がトレドマークの保司創建のみなさん。

 

 

 

 

 

京都 LABOT - lab-t.com - 左京区で新築外構工事が始まりました@ミサワホーム:H様邸 -

 

 

 

 

 

早速着工日当日はみんなで現地で打ち合わせ。

 

 

 

 

配管が土から見えてるから気を付けてよー

京都 LABOT - lab-t.com - 左京区で新築外構工事が始まりました@ミサワホーム:H様邸 -

うんうん、土をここまで入れよっか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは・・・こっちは水道の配管がきてるから図面通りここのタイルテラスの中に立水栓とパン作って・・・

京都 LABOT - lab-t.com - 左京区で新築外構工事が始まりました@ミサワホーム:H様邸 -

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっ それからこっちの窓のところも土が少ないよね

京都 LABOT - lab-t.com - 左京区で新築外構工事が始まりました@ミサワホーム:H様邸 -

窓から植栽が見えるようにしたいからここ高さ上げようよー ねっ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関のタイル、リビエラタイルのハイパーやねー

京都 LABOT - lab-t.com - 左京区で新築外構工事が始まりました@ミサワホーム:H様邸 -

前に山科区で施工したM様邸で使ったのと同じなの。

このタイル、めっちゃカッコいいよねー 

そうそう、これ、同じロットでリビエラに発注手配してるよー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと、漏電防止のコンセント、OKだね!

京都 LABOT - lab-t.com - 左京区で新築外構工事が始まりました@ミサワホーム:H様邸 -

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京都 LABOT - lab-t.com - 左京区で新築外構工事が始まりました@ミサワホーム:H様邸 -

 

 

 

 

 

H様邸は近隣工事との取り合いで外構工事を2期に分けての施工になるからね、

 

 

 

 

保司くん、天気予報も見ながら納品も考えるし、都度工程を組みなおして進めていこうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

H様、

いよいよ外構工事ですねー

近隣の工事の進み具合を見ながら安全第一で保司創建さんと進めていきますので

外構工事完成までどうぞよろしくお願いしますー

 

  • LABOT::会社概要
  • LABOT::お問い合わせから完成までのプロセス
  • LABOT::スタッフ紹介