ブログ
左京区K様邸新築外構工事進捗レポート
さぁ 今日も頑張るよーって職人さんの山元工業のみなさん。
新築外構工事中の左京区のK様邸、今週も安全第一でよろしくねー♪♪
まずは敷地の裏側に作るタイルテラス。
手前に植栽スペースにするエリアを囲ったら
奥には立水栓を立てて、タイルテラスの中に造作する水栓パンと排水の接続。
そして下地のコンクリート工事打設がいつでも出来るようにメッシュ筋の敷設まで完了っ!
ホント広いよね。
ねぇねぇ 夏休みにプールで遊んだあとはBBQする?
お昼ご飯、ここでサンドイッチとか食べるのも良くない?
ガーデンテーブルやパラソル、どんなのがいいかなーって考えるとワクワクするねー
そして正面側の工事は玄関ポーチに続く階段と門柱の下地を作っています。
仕上げは玄関ポーチと同じタイルを用意。
メーカーさんにK様邸の玄関ポーチのタイルと同じロットのタイルを出荷してもらうように手配。
輸入タイルってどうしても日本に入荷するロットによって色ムラが出がちだから
同じロットを手配してもらった方が安心だもんね。
実はこういった手配、ラボットが大切にしてることなの。
メーカーさんと直接やりとり出来るようにして、対応できることは全力で。 ねっ。
そしてガレージになる部分を掘削をしてくと地中の浅いところにガス管発見。
山元さん、気を付けて掘っててねー
今週、またお天気が梅雨っぽくなりそうだね・・・
晴れのお天気を有効に使ってどんどん工事、進めてこー!!
K様、引き続きよろしくお願いいたしますっ
関連タグ
INAXLABOTLIXILアーキレールアプローチインターロッキングオープン外構オシャレオシャレな外構オリジナルデザインガーデンテーブルガーデンファニチャーカーポートカーポートSCカーポートSC2台用カーポートSCミニサイクルポートシンプルスポットライトゾーニングタイルタイルテラスタイルの中の水栓パンタイル貼りタイル貼りテラスタイル貼り門柱ダイワハウスデッキテラスハウスメーカーパラソルピンコロ石ブロックブロック工事メッシュ筋モダンモミジユニソンラボットリビエラリビエラストーン下地工事京都和モダン境界境界ブロック境界工事外構外構デザイン外構工事大和ハウス家庭菜園山元さん山元工業左京区平板平板敷き庭工事意匠壁手摺提案新築外構新築外構工事植栽照明目隠し目隠しフェンス相談石立水パン立水栓紅葉職人さん芝生蛇口表札門柱陶洛壁階段