LABOT

LABOT::お問い合わせ・資料請求

ブログ

左京区F様邸新築外構工事進捗レポート

左京区F様邸の新築外構工事進捗レポートだよー

 

 

 

 

 

 

 

 

電気錠を設置したクローズ外構のF様邸、

 

 

 

しっかり囲った外周の壁全面に天然石を貼ったり、広いお庭にはパーゴラや電動のオーニングを設置、

 

 

 

そしてガレージには木目調のカーポートSC・・・と、

 

 

 

F様の「好き!」と「こんな外構にしたい!」って言う想いをいーっぱい詰め込んだ外構工事、

 

 

 

いよいよ終盤の植栽工事に行ってきましたー

 

 

 

 

 

 

 

 

大きく曲線を描いた白い石の壁が印象的な外構、高級感の中にも可愛らしさを入れたデザインです。

 

 

 

 

↓ご提案時のスケッチ。

曲線で塀を作るデザインを特に気に入ってくださったこの設計。

とってもワクワクしますー♪って言ってくださったこのイメージをカタチにしてきました。

 

 

 

 

私たちもワクワクしながら設計したことを思い出します・・・

 

 

 

いろんなところににっこりポイントがあるF様邸、

 

 

 

そのほんの一部なんだけど、写真を撮ってきたので見てみてねー 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青空にパーゴラと日除けタープが映えるね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

お庭側には混合水栓やホースハンガーを。

 

 

 

生活動線を考えながら使いやすさも考えて設計。

 

 

 

 

 

 

 

 

壁につけた小さ目のマリンランプ。 コロンとした丸いカタチが可愛い♡

 

 

 

 

 

 

 

 

そして植栽工事。 選んだ樹や下草は洋風のイメージで管理しやすいものにしたよ。

 

 

 

 

フッキソウ・ワイヤープランツ・ローズマリー・クリスマスローズ・・・

どれも自然に広がっていく種類の下草で数年後が楽しみだなっ♡

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒメコウライ芝もいっぱい搬入。 これ、職人さんたち一日で敷き終わるかな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ あと数日で完成のF様邸、

 

 

 

完工したら一眼レフカメラで撮影して全景をまたアップするのでお楽しみにー

関連タグ

採用情報
  • LABOT::会社概要
  • LABOT::お問い合わせから完成までのプロセス
  • LABOT::スタッフ紹介
  • LABOT::採用情報