ブログ
新築外構工事進捗レポート@京田辺市S様邸
京田辺市S様邸の新築外構工事進捗レポート!
S様邸の素敵な門回りが出来てきたよー
斜めにデザインした門柱や階段、ラボットっぽいなって感じだね♪
床よりちょっと濃いめのタイルにしたのもかっこいい。
あとは残りのタイルを貼って 鋳物門扉の扉を吊りんだら門回りが仕上がります。
養生中であんまり見えないけど床のタイルも門柱の角度に合わせて斜めに貼ってもらったよ。
30cm×60cmの横長のタイルを使って玄関ポーチの方に奥行がグッと出るイメージ。
玄関ポーチから道路側を見てもゆったりと長いアプローチに感じられるようにね。
そしてまだアクセントフェンスがついてないんだけど、玄関ポーチやテラスのタイル貼り工事が完成。
ガレージのコンクリートに入れた目地も門柱に合わせて斜めにデザイン。
ちょっとしたことだけど、車がないガレージもオシャレに魅せられたらいいなって思ってね。
よしっ、そろそろ植栽工事の段取りをしよっかな。
S様、
また植栽の種類の件でメールをお送りしますねー
そして工事完成まであと少しですので 引き続きよろしくお願いいたしますっ♪