ブログ
住友林業でご新築された伏見区A様邸の外構工事が始まりました
伏見区A様邸の新築外構工事が先週から着工しました!
* * * A様のご要望 * * *
宅配BOXが欲しいな
車以外に自転車が置ける場所が欲しい! サイクルポートもあったら嬉しいな
持ってる車は1台。 敷地の中のどこをガレージにしたらいいかな?
門扉をつけたクローズ外構にしたい!
道路に面してるお庭、視線が気になりそうなんだけど何か目隠しをするいい方法はないかな・・・
一つ一つ具体的にお聞きしながらご提案した門回りの計画はこちら
↓ ↓ ↓
「あっ 木調の門扉がついてるーっ♪
木目柄の門扉がいいなーって思ってて、それ言わなきゃって思ってたところだったんですー」
ってA様。
私たちもきっと木目の門扉がここにあると素敵だろうなって思ったんで設計に入れてたから
想いがA様と合って嬉しいなぁ。
そして着工初日。
まずは現場で職人さんたちとの確認から。
↓広いお庭! なるほど、通行人との視線が気になるってのもわかるな。
住友林業さんで目隠しフェンスを設置してるけどまだ背丈が足りないんだね・・・
じゃぁ、気になることろに植栽を植えて気持ち良さと視線を遮られるようにしましょっか。
↓ここがガレージとは別のスペースで確保した自転車置き場。
サイクルポート、窓の位置やガスメーターの場所を考えて設置しなきゃな。
↓門柱が出来る場所と境界ラインを地面に線を引いて職人さんと確認。
うん、いい感じになるね。
今回A様邸の工事を担当してくださるのは英太郎工業のみなさん。
これから完成までのblog記事にしていくので、お楽しみに~♪