ブログ
クローズ外構工事の進捗レポート@西京区Y様邸
どの現場も梅雨の晴れ間に出来ることやっちゃいたい。
特にガレージのコンクリート工事は晴れの日じゃないと出来ないからねー
そんな先週の初め、「週末は雨が降らないみたいっ!」ってTVの予報と職人さんの予想。
このタイミングしかないよね。ってことで西京区Y様邸のガレージのコンクリート打設工事、結構!
Y様の車、早く停められるようにしたかったから無事に工事が終わってホッ。
門柱のタイル貼り工事も雨が降らないうちに出来たし、完成に近づいてきたねー
現場を行ったり来たりしてるのと並行して
夏から始まる新築外構工事のお客様に着工の連絡を入れたり発注したり・・・
書類を作りながらご提案した頃のスケッチが出てきて眺めてみたり・・・
いかん いかん、手が止まってるー
片付けの途中でアルバム見つけて見入ってしまう感じやん(笑)
あとはね、秋から始まる大きな現場で使う商品の実物を確認するために大阪へ行ったりもしたよ。
木目調の屋根の下に照明を入れる数、6個でこのぐらいの明るさなんだねー
とか
目隠しのパネル、この施工方法だったらいいね。
とかね。 勉強になったな。
そんな中、半年前にご相談に来ていただいたお客様から
あのときの計画が忘れられなくてーって図面を持って改めてまたお声がかかったりして
すっごく嬉しくて楽しい日々の連続♪
ありがたいな。 期待に応えたいな。
うん、今週も頑張ってこー♪