ブログ
外構でずいぶん家の印象が変わるのですね。って。嬉しいな。@木津川市K様邸
「新居で初めてカーポートに駐車しましたが、大きくて停めやすいと主人が言っていました。」
って外構工事中の木津川市K様からメールをいただきました。
K様邸のガレージ、めっちゃ広いもんねー
だんだん完成が近づいてきたK様邸
これ、やっぱりいいよねー こうして良かったねー
この屋根材ってこの夏どんな感じかK様感想聞こーっと
庭、めっちゃ広いなー 芝生になったらめっちゃ遊べるやん♪
あっ ここ、あとで掃除しておこうっと。
なーんて 私、独り言いいながら写真撮ってる(笑)
前面にタイルを貼った門柱、この裏側は自転車置き場になの。
ここも広くて自転車いっぱい停められそう!
この自転車置き場の屋根(サイクルポート)は三井ホームさんの建物に打ち付け固定しないタイプなんだけど
そのぶんどうしても建物とサイクルポートとの隙間が出来ちゃうの。
じゃぁ その隙間から雨が入ってきて濡れちゃうの?
って心配になるよね。
なので外壁との隙間にはゴム材をつけて少しでも雨が降りこまないような工夫をして工事をしました。
うん、これで大丈夫そうだっ。
そして自転車置き場とつながってる階段回りも前回のblogから工事が進んで素敵に出来上がってきたよ!
いつもあたたかいメールをくださるK様、
「外構でずいぶん家の印象が変わるのですね。
夜に電気をつけるのも楽しみです。
みなさんにこやかにご挨拶してくださり、
きっと工事中に近隣の皆様へあたたかいご配慮をしていただいていたんだろうなと感じました。
本当にありがとうございます。
あと少し工事が残っているとのことですが、引き続きどうぞよろしくお願いします。」
って。 嬉しいな。
外構工事の完成までホントあともう少し。 うん、めっちゃ楽しみだーっ♪
関連タグ
300角タイル3台分のガレージLABOTLIXILUスタイルアプローチインターホンカバーインターホンカバー兼表札オープン外構オシャレオシャレな外構オリジナルデザインカーポートかすみ調カッコいい外構ガレージコウライシバサイクルポートシンプルモダンスマート宅配ポストゾーニングタイルタイルテラスタイル貼りデザインテラスハウスメーカーピンコロ石フェンス工事ブロックブロック工事ブロック積ブロック積みポール灯ポストメッシュフェンスユニソンライトアップラボット三井ホーム三協アルミ下地下地工事京都化粧ブロック土留め工事埋め込み照明境界境界工事外構外構デザイン外構工事宅配ボックス庭庭工事意匠壁提案新築外構新築外構工事木津川市杉本さん杉本さん親子植栽照明熱線遮断熱線遮断ポリカ熱線遮断ポリカーボネート熱線遮断ポリカーボネート板目隠しフェンス相談石立水栓職人さん自転車置き場芝生英太郎工業表札表札兼インターホンカバー辻君金物職人さん門回り門柱階段馬目地駐輪場高麗芝