ブログ
新築外構工事進捗レポート@向日市K様邸
今日は向日市のK様邸工事進捗レポート! さぁ いってみよーっ♪
前回、外構工事着工直後の様子をblog記事にしてたところにブロックが積めたよー
↓ このお隣さんとの境界部分ね。
↓ 砂利も敷き終わって、あとはフェンス工事だな。
そして正面にもね。 うん、いい感じで出来上がってきてるな。
このブロック塀は門柱とテラスの目隠しを兼ねててね、
タイルテラスを大きくとってBBQをしたりプールで遊べたり出来るプライベート空間を作ってるんだけど
よーく見ると、塀が建物や敷地に平行なラインどりじゃなくってちょっと斜めになってるでしょ。
うふっ ここがね、今回K様邸の外構のデザインポイントなんだよー
このブロック塀のデザインにたどり着くまで何度も書いては消し書いては消しを繰り返して
これ、いいやんっ!って思えるまでいっぱい考えたな・・・
どうやったらプライベート空間が作れるかな?
ここにこれを造るとしたら こっちはどれぐらい幅が取れるんかな?
じゃぁ仕上げは? 石貼る? んー タイルの方がいいんちゃう?
この細工どうする? 絶対こうしたいよね かっこいいもんねー
ってね。
毎回、外構計画を考える楽しい時間でもあり ちょっと生みの苦しみの時間でもあり・・・笑
K様邸も時間をいただいて「この計画いいよねっ!」って思えるプランになってるから
このブロック塀の完成が楽しみなんだよねー
明日はK様に現場でお会い出来そうだし、工事進捗状況のお話もさせていただこうっと。
K様、引き続きよろしくお願いいたします!