ブログ
左京区S様邸の外構リフォーム工事進捗レポート!【アプローチ工事編】
左京区S様邸の外構リフォーム工事、アプローチ工事の進捗レポートです。
↓施工前。 乱形石の色がくすんじゃって所々欠けも出てきてたの。
↓施工後。 2色の乱形石を使って完成っ!
見ただけでも乱形石の厚みが感じられて、素敵なアプローチになったよね。
でね、同じ乱形石を使った階段回りも完成しました。
↓施工前。
↓施工後。
他にも古くなってた立水栓の交換も。
可愛い木製の立水栓。でもね、蛇口を触るとグラグラしちゃうんです・・・ってS様。
実はこの商品を見た瞬間、
!!
これ、あのメーカーのやつや!
確か同じデザインでコンクリート製が出てたなぁ・・・
ってすぐに思いついたから早速発注手配をして新しいものを用意。
うふっ♪ サイズ、ぴったんこ!
これでもう経年変化を心配しないで使っていただけるね。
あと・・・ここはこうやっててもらいたいな。
こっちもレンガを広げよっか。
電気の配線、計画通りでいけるかな?
うんうん、それにしても暑いねー
水分摂ってる?
なーんて感じでちょっと休憩を挟みながら職人さんと打ち合わせ。
だんだん完成が見えてきたS様邸、そろそろ植栽工事の準備だな。
S様、あともう少しご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします!!
関連タグ
LABOTLIXILUスタイルエレガノオシャレオシャレな外構おしゃれな庭オリジナルデザインカーポートカルタガレージクレモナストーンクローズ外構ゴールデンイエローサンセットグレーシャッターシャッター交換スウェーデンハウスゾーニングタイルデザインデッキデッキ工事ニッコーハウスメーカーユニソンライトウッドラボットリフォームリフォーム外構リフォーム外構工事リフォーム工事レイルスリーパーレンガレンガの小径レンガ敷きレンガ蹴上三和シャッター乱形石京都可愛い可愛い外構外構外構デザイン外構リフォーム外構リフォーム工事外構工事左京区庭工事意匠壁提案擬木施工日本興業木目木目シャッター木目調木目調シャッター木製デッキ杉本さん東洋工業枕木植栽樹ら楽ステージ樹ら楽デッキ樹脂デッキ樹脂デッキ工事水栓洋風点検口照明相談石立水栓素敵な外構素敵な庭職人さん芝生表札蹴上門扉門柱階段