ブログ
山科区M様邸の外構リフォーム工事が始まりました!
昨年から外構工事のリフォーム計画のご相談を続けていた山科区のM様邸の工事が今週から着工しました!
ご新築から約14年。
思い入れがあるシンボルツリーのジューンベリーは移植。
想い出を残しながら、快適な暮らしのために外構をリフォームしていきます。
今週はまずは門回りの解体工事から。
家の外壁と同系色でまとめられたクラシカルなクローズ外構。
この素敵な外構を新しいデザインで更に素敵に完成させていくこと、いい意味で緊張感がある工事です。
新しい外構計画は全体的にシックな色合いで落ち着いたタイル貼りに。
あとね、今と大きな外構デザインの違いは
LIXILプラスGの完全オーダーでデザインした門屋根をつけるってことろ。
「グラングレイ」って言う色の鋳物製門扉と合わせて
シンプルモダンデザインの門回りにに生まれ変わります。
今の外構の汚れが気になってきたし、
もっともっと快適な暮らしのためにこの際・・・
って考えていらっしゃる方へのお手本になるようなリフォーム工事です。
M様邸の外構が生まれ変わる様子をレポートしていきますのでお楽しみにー♪