ブログ
シンプルだけどオシャレに。そして周りの景色も取り入れた外構にしたいな。
枚方市で新築外構工事中のO様邸のご要望は
オープン外構でガレージは来客用1台を含めて2台の車が駐車できるようにして欲しいな
自転車やバイクもあるから駐輪屋根があるといいんだけど・・・
カーポートより どっちかって言うとサイクルポートの方が優先かも。
シンプルな外構がいいんだけど、ちょっとオシャレにしたいな
庭は芝生にしたいから広くスペースをとりたいな
うんうん、分かる分かるー
シンプルだけど、誰が見ても おっ!かっこいい外構やん♪ って思ってもらえる感じがいいよね
生活の中で自転車が濡れないようにしたいって優先順位も分かります。
よしっ その想いを叶えましょっ♪
じゃぁ O様邸の工事進捗レポート、いってみよー!
玄関ポーチを広くつくりたかったこの場所、
下地ブロックを斜めに積んで・・・
道路際には飛び出し防止と自転車のチェーンが掛けられるよう手すりをつけましょっ
そしてこの段差だけじゃ高いからポスト方向に降りる階段もつくりますよー
もちろんここも斜めにねっ
そしてO様の希望にあった自転車置き場用の屋根はね、
駐輪用の屋根をカーポートを別々の場所につけるより、
ガレージに自転車やバイクも停められるように2台分のカーポートで兼用しませんか?
スッキリしておススメですよーってO様にご提案。
シンプルな2台分のカーポートを取り付けることになったよー
O様邸ってね、この角度から見る景色がホント気持ち良くてね、
現場に初めて来たときからこの景色は絶対外構で邪魔しちゃいけないなって思ってた。
だからカーポートをつけてもこの景色は見せたいのよねー
よしっ じゃぁカーポートの高さはこうしようっ!って現場で職人さんも細かく設置位置を考えてくれました。
そして床を仕上げて・・・
カーポート工事完了っ!
お天気が悪くて写真がぼやけてる・・・m(__)m けど景色はちゃんと見える位置になったー
ここに車を停めても自転車やバイクが置けるよねー
工事途中で梅雨に入ってしまって、ここ数日雨つづきだけど外構工事の完成はあともう少し。
O様、完工までどうぞよろしくお願いしますっ!!