LABOT

LABOT::お問い合わせ・資料請求

ブログ

岐阜・美濃の窯元で焼かれた陶器タイル

北区のT様邸

 

 

情熱の赤いポストがついた門柱の仕上げに入っています。

 

 

 

 

 

 

使用するのは岐阜・美濃の窯元「虔山 kenzan」で焼かれた陶器タイル。

 

 

 

歴史あるこの窯元、素敵なショールームがあるそうでいつか行ってみたいなーって思ってた会社です。

 

 

 

 

 

 

多くの有名商業施設などにも採用されてるこのタイルはね、

 

 

 

個性的なカタチで上下左右向きの組み合わせによって現れる影を楽しむように出来てるの。

 

 

 

方向を間違わないように職人さんが一度床に並べてから一枚一枚丁寧に、ホントに丁寧に作業をしてくれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「途中向きを一回間違ったからやりなおたわーっ」って職人さんのムロさん:笑

 

 

 

ムロさん、いつも丁寧な作業、ありがとうございます m(__)m

 

 

 

また一緒にポテトチップス食べようねー:笑

 

 

 

 

 

 

 

 

このタイルは手作りなので次の焼き上がりを待って、作業の続きは5月中旬。

 

 

 

早く仕上がり見てみたいなっ

 

 

 

T様、引き続きよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

 

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + 

 

 

【GW休業日のお知らせ】

誠に勝手ながら下記の期間中を休業とさせていただきます。

 

【休業期間】

2020年5月2日(土)~2019年5月6日(水

5月7日(木)より通常営業致します。

 

なお、休暇中のお問い合わせ、資料請求等につきましては、5月7日(木)以降に順次対応させていただきます。

期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • LABOT::会社概要
  • LABOT::お問い合わせから完成までのプロセス
  • LABOT::スタッフ紹介
  • LABOT::採用情報