LABOT

LABOT::お問い合わせ・資料請求

ブログ

洋風ガーデン~三角と円と乱形と~ @左京区D様邸

新築外構工事と一緒にお庭の工事もさせていただいていた左京区のD様邸

 

 

 

植栽工事が終わって、すべての外構工事が完成しました。

 

 

 

前回のblogは門回りの記事、今回はお庭側の写真です。

☆施工例はこちらから →  門やガレージの施工例   お庭の施工例

 

 

 

 

 

 

こんなお庭がいいな・・・

私はこうしたい!

こんな感じの石を使ったお庭を作りたいなー

ここにこの樹を入れたいの。

 

 

 

仲良しD様姉妹で意見を出し合って、大好きなものをいっぱい取り入れたお庭にしようねー

 

 

 

まずは境界ブロックを積んでメインになる三角に寸法を出して・・・ ← 三角って?でしょっ:笑

 

 

 

 

 

 

そして可愛いサークルと乱形の石を敷きつめて・・・ ← まだ三角の全貌が分からないよね:笑

 

 

 

 

 

 

デッキを組んで植栽を入れて完成~っ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナゾの三角部分、実はデッキスペースでしたー

 

 

 

デッキのカタチにそわせて作った白い石張りの壁はベンチにもなる意匠壁。

 

 

 

 

 

 

ここに座ると自然と家の方を向けるでしょ。 

 

 

 

家側から外を向くゾーニングが合う敷地もあるんだけど、

 

 

 

角地に面したD様邸のこのスペースだったら、家の方を見る空間にした方が安心感が出ると考えました。

 

 

 

D様のご家族みなさんがこのお庭の工事をすっごく楽しみにしてくださっていたから

 

 

 

使えるお庭にしたくてこのプランをご提案しました。

 

 

 

 

 

 

デッキのカタチやサイズ、工程差を考えて作るとお庭に動きが出て

 

 

 

なんだか見ているだけでもワクワク☆元気になれるね。

 

 

 

ガーデニングをいっぱい楽しめる花壇も作ったから仲良し姉妹で

 

 

 

これからいろんなお花を植えていってね。

 

 

 

 

 

 

D様、このたびは外構工事とお庭工事のご依頼をいただき有難うございました。

これから気持ちのいい季節になるのでこのお庭で過ごせる時間が増えそうですね。

またラボットの事務所へも遊びにきてください。

本当に有難うございました!

 

 

  • LABOT::会社概要
  • LABOT::お問い合わせから完成までのプロセス
  • LABOT::スタッフ紹介
  • LABOT::採用情報