ブログ
雨男と一緒に植栽の植え込み作業へ行ってきた
可能な限り職人さんと一緒に作業をさせてもらうようにしている植栽工事や最後の意匠的な作り込み。
いつもは加藤が行くことが多いけど、守山市のM様邸には前々から四方さんも行く予定にしていまして。
四方さんが一緒に行くってことは・・・
予想はしてたけど・・・
案の定・・・
雨男。
コノヤロー(苦笑)!
めっちゃ濡れるし、現場ドロドロになるやんか(泣)!!
なかなかの確率で雨にしてしまう男、四方さん。
恐るべし強運の持ち主です・・・
そんな四方さんに文句を言いながら(笑)、さぁ、暗くならないうちに植え込み始めましょっ。
まずは芝生と下草と石をトラックからおろして。
今回は高木数本と芝生、そして下草を入れ込みながら石を使った意匠的な造作やったね・・・
大量の石のカタチを見ながら、まずは完成形の妄想。
計画はこんな感じだったよね。
石を一つづつ、並べては一旦遠くから見てみてバランスを確認。
もっとこっちやなー
こっちに配置してこれをこっちやなー
立ったり座ったり。
重い石を持ち上げるたびに、四方さんがまたギックリ腰にならないか、ハラハラ(笑)。
最後は全体的に見て、OK!!
お掃除もしっかりして植栽工事完了~
芝生は今年の夏のお楽しみやね。
ちょうど帰宅されたM様の奥様にお会いできて、みんなで良くなったね~って言ってこの日はお別れ。
残りのライティング工事も近日中に実施しますよ~
これもまた楽しみな工程デスっ♪