ブログ
脳内設計中の四方さん
ん・・・ どうするかなぁ・・・
この視線を遮るにはあそこまでああするか・・・ そしたらあそこがああなるな・・・
と現場で脳内を整理している姿の四方さん。
(考えてる時の四方さんは、いつも無意識にあごひげを引っ張ってます。この姿が考えている時のサイン!:笑)
お客様のご要望を聞いたことが実際どうしたら叶えられるか、他にアイデアはないか、
私達は可能な限り、最低1回、もしかしたら数回、設計作業に入る前に現場へ足を運び考えます。
ここが自分の家ならどうするか。
実はこの現場もこの日で何回目かの訪問でした。
妥協したくないし、でも出来ることと出来ないことを整理したい。 メリットとリスクをどう捉えるか。
現場で突っ立ってる怪しい人に見えるかもしれませんが(笑)、大真面目な時間。
ん・・・ やっぱりもう少し考えを練ろう。 きっといいデザインが出来るはず。
そう思って帰ってきました。
デザイン、設計の作業って苦しくて楽しい。 いっぱい悩んでいっぱい妄想。 これ、ホント。
みなさま、もう少々お待ちくださいませ m(_ _)m