ブログ
ご契約にはならなかったけど素敵なプランでした
他社様との金額の比較でご契約には至らなかった案件。
お客様もとっても気に入ってくださっていたプラン、LABOTももちろん絶対素敵!と思ってご提案したプランでした。
この計画の一番のアピールポイントはなんと言っても大谷石で作る階段!
玄関に並行ではなく、斜めに配置することで心理的に安心できる(玄関の中が丸見えにならないし、
来客の人といきなり目があっちゃうってことがないでしょ)、そんなゾーニングをご提案しました。
プレゼンスケッチにどんどん思いつくことを描き描き・・・。
ここにこれを作ったらこうなるし、この素材なら工期短縮出来るからコストも抑えられるな。
あっ、きっとこうやって使うほうがいいかも! きっとこれを作ってるほうがいいな。 とかね。
そんなこんなを考えて、全体的に造作を低くして、一部を法面にするなど程よくオープン感を出した外構にしてみました。
シンプルなテイストの外構だからこそ、使うアイテムには気をつけたいところ。
なんで黒の金物なのか、なんで意匠壁を作るのか、実はぜ~んぶに理由があります。
数年後にやり替えたいってなるようなお客様が維持管理出来ない素材は極力ご提案を控えたりしながら
お客様と同じようにこの家に住む気持ちになって、めっちゃ考えました・・・が残念。
でも何よりお客様にとってこの先ずーっと満足のいくお家づくりが一番!
今回ご相談いただいたT様、ありがとうございました。
また何かお手伝い出来ることがありましたらお気軽にご相談くださいね。
私達も近くに行くことが多いのでまた現場拝見させていただきます! 本当にありがとうございましたm(_ _)m