施工例
オープン外構
RCでかっこいいオープン外構
とっても素敵な外構施工例です!
塗り壁の外構が多い中、LABOTが得意とする意匠デザインの一つ、
RCコンクリートの打ちっ放しで門まわりを作ったオープン外構の完成です。
アイアン風の意匠フェンスを添えて、雑誌に出てくるような感じに♪
RC壁のメリットは、時が流れて経年変化が出てきても経年変化が比較的気にならず、どちらかというとそれが味になるところ。
塗り壁は汚れが気になるし、タイルはコストが高く、しかも白化現象が出ることも・・・。
レンガのテイストよりもシンプルにオシャレに仕上げたいと言うご希望にRC素材はオススメです。
床もコンクリートにして、少しシビ切りを入れるとそれだけでも格好良くなるんです。
ハーブ系や宿根草でちょっとワイルドな植栽を植え込むと、お手入れが簡単で、しかも雰囲気が出るアプローチが出来上がりますよ。
もちろん、必須のカーポートもしかりデザインを取り入れて、柱を大きく梁構造にして広い空間のガレージにしました。
車2台、自転車も置けて、雨に濡れずに玄関まで行ける導線も確保。
この住宅地ではちょっと目をひくオープン外構になりました。