ブログ
宇治市の可愛いオープン外構:ナチュラル系
ご両親と一緒に植栽を植えたいので、植栽が映えるオープン外構計画をご希望だった宇治市のN様。
既存建物があった場所にご新築されたので、その名残りの擁壁がありました。
お施主様も気になさっていたのですが、壊すわけにはいかない。
なので植栽を植えた時に、この擁壁が上手く隠れるような計画にしようと思ったのと、
これから色花などが増えることを考えて、出来るだけ外構はシンプルに作っていこうと思いました。
そこで出来上がった外構がこちらです。
どうです?既存の擁壁、あまり気にならなくなったでしょ?!
複雑なデザインですが、ガレージは轍部分だけコンクリートを施工して、それ以外はこれから芝生が植えられる予定です。
ガレージに芝生って雑貨やガーデニングが似合うし、絶対可愛い外構になるやん!!(笑)
この曲線、職人さん苦労してました・・・笑
花壇の円形にも職人さんの苦労に感謝を感じつつ・・・この角度にしてって無理を聞いてもらいました。
化粧ブロックの特性を活かした花壇。
化粧ブロックはイマイチ印象が・・・なんて思われている方多いのかもしれませんが、
加工に向いている商材なので、曲線デザインが作れますし、コストも押さえられるのでオススメですよ。
門柱の段々に下げた部分にはこれから小さな鉢植えが置かれるかも・・・
これまた可愛いやん!!
植栽がいっぱいになったころ、また拝見しに行こうと思っています!!