ブログ
ニヤニヤしたりブツブツ独り言。これがLABOT流、現地調査(笑)。
右京区の静かな住宅街。もうすぐお打合せがある新しい現場の現地調査に行ってきました。
まだお家は計画中なので今は何も建っていない更地ですが、外構のご相談をいただいています。
現場調査は外構デザインをする上で実施する大切なこと。
LABOTでは、現地を見ないでデザインすることは基本的にしていません。
敷地の状況を見ておく目的以外に、現地までの道路状況や近隣の町並み、日当たりや騒音の具合、
あと・・・風の匂いや湿度、その場所で想像出来るご家族の笑顔の位置(笑)など、
肌で感じるものすべてを「情報」として得るために行きます。
打合せの時に頭に浮かんでいるデザインを実際現場で3Dイメージに置き換えて、提案とリアルがフィットするかを確かめます。
まぁまぁ空想してる顔は、スケベな顔してるかもしれません(笑)。
提案を思い浮かべてはニヤニヤしたり、ブツブツ独り言・・・何度も現場付近を行ったり来たり・・・かなり怪しい(笑)。
こんなLABOTスタッフの姿を見かけてもお許し下さい(笑)。
こちらの現場でも空想がマッチしたので、そろそろイメージパースを描き始めようかな♪