ブログ
ガレージのアクセントとスタッフの言い訳
京都市北区の現場、ガレージの中央にアクセントとしてサークルを作りました。
ピンコロ石に隙間があるの、何するため?
ここにはね・・・植栽を入れるんです。
23日、このサークルの中とピンコロ石の隙間に植栽が入るんです。
ほんのちょっとしたことですが、この隙間に緑が入るのと入らないのとでは大違いなんです。
広いガレージの場合、中央にこんな感じで植栽スペースを取ると、コンクリートだけの仕上げでも
印象が全然違ってきます。こんなプランもご検討の中に入れてくださいませ。
今日は午後からまた脳ミソが沸騰しそうなくらい新規依頼のデザインを紙に描いては消し、描いては消し・・・
スタッフであーでもない、こーでもない、いやいやこっちのデザインの方が希望に近いとか、
金額の計算も同時にしながらやっと夜になってラフ案が出来たところです。
もう出し切った感・・・苦笑
明日はこのラフ案を正式に設計図おこしていく作業。もう一丁踏ん張ります!
お待ちいただいているお客さま、沢山いらっしゃいますm(_ _)m
本当に本当にお時間頂戴しておりますこと、お詫び申し上げます。
精一杯、一生懸命愛情とココロを込めて丁寧に取り組んでいます。
スタッフの出来る限りの脳ミソと時間を使ってますので、順次ご連絡させていただきます。
何卒、何卒、宜しくお願いいたしますm(_ _)m・・・言い訳(汗)