ブログ
境界ブロック工事って
建て替え物件でよくご相談されること、境界について。
もともとある古いブロック塀、新築される機会に境界をハッキリしておきたい気持ちもあって、
今あるブロックをどうしたらいいものか・・・
壊して新しく積み替えられるのか、出来ないなら他の方法はないのか、よく聞かれる案件です。
今のブロックを調査してみて、安全かどうか。
もし解体するとしたら、お隣さんとの問題がないか。
新しくブロック塀は何段まで積むことが出来るのか。
家がお隣さんと近いけど、境界工事をいつしないといけないのかタイミングがわからない。
不安に思うこと、疑問に思うこと、沢山あると思います。
特に私達のように、建物の引き渡しが終わってから着手する外構専門店からすると、
「先に境界工事だけでも施工していたらもっと他の方法があったのに・・・」
なんて感じることも少なくないんです。
外構ってあとから考えるものと思われがちですが、職人さんと言う“人”の手で工事をするものですから、
物理的に可能なこともあれば、作業スペースがなくて工事出来ないことも実は沢山あります。
そんな部分を先に工事しておけば後悔なく出来たのに・・・ってならないように
先手先手のご相談をお勧めします。
相談にいらして、「これはあとでも大丈夫ですよ」と一言聞いておけば安心していただけるはず。
“うちもお隣さんとの境界、心配やな”
と感じられることがあったら、お気軽にご相談くださいませ。
まずお話お聞きしてから現地を拝見して、最善な方法を探します!